トラブルシューティング
2020年05月04日
Nipoの「困った・・・」を解決する
システムはどうしてもトラブルに遭遇することがあります。ここでいうトラブルとは例えば
- 普段に比べて動きが極端に遅い
- Nipoがそもそも起動しない
- ボタンをクリックしても反応しない
- フリーズする
といったことを指します。
トラブルに遭遇したとき、まずは落ち着いてください。大体のトラブルはこのページの手順で解決できます。
また、Web版のNipoにおいてはバージョンアップが自動でバックグラウンドで行われます。このバックグラウンドのアップデートによって挙動が少し不安定になることもありますが、一過性のものです。
お使いのブラウザを確認してください。IEは非対応です
もしNipoをIE(インターネットエクスプローラー)で起動しようとしたらそれは不可能ですので、ブラウザを変更してください。
過去にはIEにも対応していましたが、今現在のNipoはIEをサポートしなくなりました。現在IEでNipoを起動することはできません。
再起動する
多くのトラブルは再起動で治ります。Web版のNipoであれば、ブラウザを一旦閉じてもう一度開いてみてください。
Android / iOS版のNipoであれば、Nipoのタスクを一旦終了させ、もう一度起動してください。

画面が真っ白でログイン画面が表示されないときの対策
真っ白な画面で20秒ほど放置して下さい。その後、ブラウザを再起動してみて下さい。(リロードではなく、ウインドウそのものを閉じて下さい) もしこの手順で解決されない場合は、Nipoのブックマークがルートになっていることを確認してください。後ろに余計なURLがついていると、更新に失敗することがあります
- 正しいURL
- https://nipoapp.sndbox.jp/
- 間違っているURLの例
- https://nipoapp.sndbox.jp/#/room/res
.jp/よりも後ろに余計な文字が入っている場合は、それらを消してからもう一度開いてみてください。
ブラウザのサイトデータをクリアする
Nipoは通信量を減らすために、ブラウザにアプリケーション自体のデータを保存しています。ブラウザに記録されたデータが何らかの原因で破損してしまった場合は、そもそもNipoが起動しなかったり、挙動が不安定になるなどの問題に繋がります。
特にバックグラウンドで更新に失敗したときエラーが発生する確率が高くなります。
ブラウザのサイトデータを削除することで、ブラウザは新たにNipoのアプリケーションの再ダウンロードを開始します。
ブラウザのサイトデータを削除するには、画面上で右クリックし、「検証」をクリックします
画面下部に検証パネルが表示されました。(画面右や左に表示されることもあります)
メニューから「アプリケーション」を選択してください。その後、「サイトデータを消去」をクリックします
これでブラウザからNipoのサイトデータがクリアされました。ページをリロードするとサーバからNipoのアプリケーションデータを再取得します。
ブラウザ内のサイトデータが破損していた場合は、この手順で問題が解決されるはずです。
ブラウザを変えてみる
どうしても問題が解決しない場合、ブラウザを変えてみて確認してください。NipoはGoogle ChromeとSafariを推奨ブラウザとしておりますが、 FIrefoxやEdige・Operaといったある程度知名度の有るブラウザであれば動作します。
